未分類 CCIM第2講始まりです CCIM第2講始まりです面白すぎ^_^ ホノルルよりお越しいただき講師をしていただいています。 18歳でアメリカの大学で神学部に行かれ、 今は牧師で不動産事業されてます。 感謝 愛媛同郷です 2022.11.26 未分類
未分類 「土地って、なに?」 「土地って、なに?」が今のわたしのテーマです 目的は、 「土地からの豊かさを受け取れる世の中を創り残す。」ことです 土地に関し今日の気づきをお伝えします 今日のシンポジウムは、一般向けでしたがとても専門的で先端の内... 2022.11.07 未分類
未分類 33年ぶりの再会 33年ぶりに中高時代の親友 京都大学で考古学を学ばれ、今、愛媛大学ミュージアムの教授している吉田広に会いました 懐かしい中高時代の同級生との地元の繋がりを持っていて、いま同級生がどうしてると言うことを把握していて凄い、コミ力というか... 2022.11.06 未分類
未分類 11年前のFB投稿(第1回大阪マラソン) 第一回大阪マラソンは11年前の10月30日した この年は東北震災の年、 新しく始めたことや 今にもつながる出会いがたくさんありました また走りたいです 過去のFB投稿が出てくると蘇ってきます。 11年は... 2022.11.03 未分類
未分類 幼馴染との再会 中学で一緒にバスケしていた幼馴染にあいました。 滋賀医科大学の教授で、発生学が専門です。 面白い 生物がどのようなメカニズムで発生するのか 人間の知りうることが、真理全体の点にもならないことと、でも、 最先端... 2022.11.02 未分類
未分類 スズメバチ 早朝から、妻の声 「スズメバチが飛んでいる」 急いでいくと庭のホソバヒイラギナンテン(ネットで調べました)の花が咲き、 スズメバチがブンブン 綺麗だけど花をきり、剪定しました^_^ ついでに玄関もお掃除 ... 2022.11.01 未分類